これまでの催物情報

  1. 「伝承日本の刀剣展ー平安から現代までー」4/17(水)〜4/22(月)

    平安時代からの名刀と 新進気鋭の刀匠たちが共演。川崎晶平刀匠、明珍宗裕刀匠、月山貞伸刀匠の作品が一堂に会する貴重な機会です。

    続きを読む
  2. 「平成の名刀・名工展」2019/5/18(土)〜2020/2/2(日)

     この展覧会は、平成元年~30年の間に優れた作品を製作し、刀剣界に大きな貢献を残した者を顕彰し、平成の名刀・名工展として開催するものである。  刀剣製作は戦後、時代環境の変化により一時はその行先を見失いかけたが、人々は武器ではなく美術刀剣という在り方にその未来を見出した。

    続きを読む
  3. ヱヴァンゲリヲンと日本刀展 in 佐世保 4/13(土)~5/12(日)

    会場:佐世保市博物館島瀬美術センター   〒857-0806 佐世保市島瀬6−22    Tel:0956-22-7213会期:H31/4/13(土)~H31/5/12(日)時間:10:00~18:00(入場~17:30)※最終日~17:00(入場~16:30)観覧料:一般/...

    続きを読む
  4. 「お守り刀展」横浜髙島屋 3/6(水)~3/12(火)

    太古の昔、人々は「刀」に、悪霊、物の怪を払う霊力がある信じていました。平安時代の「栄華物語」には、天皇から御子のお湯殿の儀式に、「御剣(みかはし)」を贈られたとあります。子供の成長を願い、愛する人を目に見えぬ魔性から守る祈りは、連綿と現在に続いています。

    続きを読む
  5. 「高山一之の世界展〜拵・刀装具の美〜」2/13(水)~4/14(日)

    会場:島田美術館 〒熊本市西区島崎4−5−28Tel096-352-4597/Fax096-324-8749会期:2019/2/13(水)~4/14(日)火曜日休館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)入場料:一般700円、大・高校生400円、小・中学生200円...

    続きを読む
  6. 特別展「清明の美・春日大社の名刀」同時開催「鐵(くろがね)の煌めき 宮入小左衛門行平一門展」12/22(土)~3/24(日)

    春日大社国宝殿では、春日大社が所蔵する国宝7点 重要文化財8点 重要美術品3点をふくむ刀剣。あわせて宮入小左衛門行平氏一門の刀剣の数々を展示します。ご期待ください。

    続きを読む
  7. 『山鳥毛里帰りプロジェクト』クラウドファンディング

    『山鳥毛里帰りプロジェクト』クラウドファンディングが始まりました。「山鳥毛里帰りプロジェクト」とは岡山県瀬戸内市では、備前刀の最高峰国宝「山鳥毛」が、生まれ故郷である「備前長船」の地に里帰りするためのプロジェクトを開始しました。

    続きを読む
  8. 「第13回お守り刀展覧会」岡山市林原美術館11/17(土)~1/14(月祝)

    古来よりお守り刀は、多くの職方の手を渡って製作されてきました。その一口を作るためには、作刀・刀剣研磨・木工芸・金工芸・漆芸・組紐といった日本伝統美術工芸の粋が込められています。

    続きを読む
  9. 靖國神社御創立150年奉納鞴祭のご案内 11/11(日)

    靖国神社では明年、御創立150年の節目を迎えます。この度、全日本刀匠会関東地方支部では靖國神社御創立150年に向けて、奉納鞴祭にご奉仕させていただく運びとなりました。また鞴祭の御神事の後、撤下された玉鋼を用い刀鍛冶による作刀鍛錬を行います。ご参拝に併せてご観覧ください。

    続きを読む
  10. 「日本刀の日イベント」〜中国・四国地方支部〜

    「日本刀の日」を記念して、中国・四国地方支部で下記のイベントを行います。

    続きを読む
ページ上部へ戻る