- Home
- これまでの催物情報
これまでの催物情報
-
2.252018
日本刀の匠たちー第8回新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会
(公財)日本刀文化振興協会では平成29年度の公益目的事業として、長野県の坂城町並びに坂城町鉄の展示館との共催により、「日本刀の匠たち・第8回 新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会」を開催致します。本展は大臣賞等をもって優れた作品を顕彰するコンクールと併せて、その成果を広く公開するものです。
続きを読む -
7.52017
拵えと刀装具~刀匠川﨑晶平刀身受注会~
高山一之先生の刀や短刀の拵え、泉公士郎先生の刀装具とともに、刀匠川﨑晶平作の刀、短刀、大小刀や小柄小刀を出品。 展示の拵えや刀装具に合わせて刀身を製作したり、新たに川﨑晶平刀匠のお守り刀のご注文も承ります。
続きを読む -
2.252018
ヱヴァンゲリヲンと日本刀展 in 伊勢
開催日時:2017年5月13日(土)~7月20日(木)会場:伊勢安土桃山文化村〒519-0603 三重県伊勢市二見町三津1201-1 TEL 0596-43-2300 (受付時間 9:00~16:00)開館時間: 9:00~17:00 (最終入場 16:00)観覧料:(本...
続きを読む -
2.252018
魂を鍛つ 刀匠 月山貞利展
会期:平成29年6月14日(水)~20日(火)午前10時30分~午後7時30分 ※最終日は午後4時にて閉場会場:東京日本橋髙島屋6階美術画廊東京都中央区日本橋2-4-1 TEL03-3246-4310【ギャラリートーク】 6月17日(土)午後3時~...
続きを読む -
3.252017
ヱヴァンゲリヲンと日本刀展 in 仙台
開催日時:2017年3月25日(土)~5月7日(日)会場:仙台駅前 E BeanS 9階 杜のイベントホール宮城県仙台市青葉区中央4丁目1-1 TEL 022-266-2222開館時間: 13:00~19:00(土・日・祝日は11:00~19:00 最終入場は閉場30分前)...
続きを読む -
2.252018
日本刀 刀匠 月山一門展
刀剣界の名門 月山一門が鍛え上げた作品を一堂に展示販売開催日時:平成29年1月11日(水)~17日(火)※最終日は午後6時閉場 会場:阪急うめだ本店7階美術画廊 〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号TEL 06-6361-1381関連行事: 【月山一門小刀オークション...
続きを読む -
10.292016
MYOCHIN -伝統の継承と新たな飛躍-
『姫路明珍家』はすでに『明珍火箸』の名も高く、酒井・姫路藩甲冑師の家柄として、その存在が広く知られています。このたび更めて『明珍』とは「一体何者なのか」という視座に立ち、いまや世界的にも各界の高い評価を得ている、日本独特の「明珍美學」展開の全貌を紹介する企画展覧会を開催いたします。
続きを読む -
10.282016
第二十一回 熱田の杜 東海現代刀匠刀剣展 ~刀匠のあそび 19 ~
鉄と火がおりなす我が国の伝統工芸である日本刀。それぞれの刀剣には心・技・美の3要素が刀匠によって吹き込まれます。新たな生命を生み出す刀匠にとって、鍛練・焼き入れはまさに緊張の連続で、一瞬の気の緩みも許される事はありません。
続きを読む -
-
9.172016
第十一回お守り刀展覧会 長野会場
開催日時:平成28年9月17日(土)~10月30日(日)会場:坂城町鉄の展示館〒389-0601 長野県埴科郡坂城町坂城6313-2TEL 0268-82-1128開館時間: 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)休館日:毎週 月曜日 (月曜が休日の場合、翌日休館)入...
続きを読む