toushoukaiの記事一覧

  1. 第十五回お守り刀展覧会 開催要項

    1.趣旨 日本刀は、古来より作刀・刀剣研磨・木工芸・金工・漆芸・組紐と日本伝統美術工芸の粋を集めて製作されてきた。本来の日本刀は刀身だけではなく、それを納める外装を含めた全体の総称として考えるのが自然な姿と捉えられている。

    続きを読む
  2. 【延期のお知らせ】第18回美術刀剣作刀技術実地研修会研修生募集

    下記研修会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、9月に延期いたします。美術刀剣作刀技術実地研修会を開催しますので、下記要項にて参加者を募集いたします。

    続きを読む
  3. 【延期のお知らせ】第18回美術刀剣作刀技術実地研修会研修生募集(入門志望者)

    下記研修会は、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、9月に延期いたします。刀鍛冶を志望する方を対象に、下記の要項で作刀技術実地研修会を開催します。参加を希望される方は開催要項を確認しお申し込み下さい。

    続きを読む
  4. お守り刀展〜願いを込めて〜岡山髙島屋5/19(水)~5/25(火)

     古来より私たち日本人は、刀剣の中に多くのものを求めて参りました。武器であることはもちろんのこと、刀身の中に現れた現象を自然界にある景色に見立て、その美しさを愛でたり、また、家族や一族の安寧や繁栄など、多くの思いを託す祈りの象徴のようなものでありました。

    続きを読む
  5. 「技を繋ぐ~刀工 宮入小左衛門行平一門展」3/24(水)~29(月)

    宮入小左衛門行平刀工の最新作を中心に、伝統の技を受け継ぐ一門の川﨑晶平(埼玉)、河内一平(長野)、根津秀平(長野)、上山輝平(岡山)の作品を展示・販売いたします。

    続きを読む
  6. お守り刀展〜願いを込めて〜横浜髙島屋3/3(水)~3/9(火)

     古来より私たち日本人は、刀剣の中に多くのものを求めて参りました。武器であることはもちろんのこと、刀身の中に現れた現象を自然界にある景色に見立て、その美しさを愛でたり、また、家族や一族の安寧や繁栄など、多くの思いを託す祈りの象徴のようなものでありました。

    続きを読む
  7. 【無料ライブ配信】 備前おさふね刀剣の里オンラインツアー 〜大般若長光写し完成披露〜 2/21(日)15:00〜

    無料ライブ配信2/21(日)15:00〜1時間半程度ナビゲーター:かまた きみこ氏出演:久保善博刀匠ほか...

    続きを読む
  8. 「二次元VS日本刀展」関鍛冶伝承館12/4(金)~2/1(月)

     関市は、市政70周年・合併15周年を記念し、関鍛冶伝承館(関市南春日町)において、12月4日(金)から2月1日(月)までの期間、漫画やアニメ等の人気クリエイター達が考えた日本刀を展示する「2次元VS日本刀展」を開催します。

    続きを読む
  9. 「artKYOTO 2020~History in Action Festival~」12/4(金)~12/6(日)

    美術市(アートフェア)会期:12月4日(金)〜6日(日)京都国立博物館 明治古都館会場宝満堂(東京)「明治の拵、令和の刀」のブースに、明珍宗裕刀匠、河内一平刀匠の作品が出品されます。本イベントのメインプログラムである美術市(アートフェア)。

    続きを読む
  10. お守り刀特別展~願いを込めて~」岡山会場 12/5(土)〜1/31(日)

     古来、お守り刀は作刀や刀剣研磨、木工芸、金工、漆芸、組紐などの日本伝統工芸の粋を集めて製作されてきました。このお守り刀の魅力を広く発信するため、「お守り刀展覧会」が開催され、今年は15回目の節目の年になる予定でした。

    続きを読む
ページ上部へ戻る