toushoukaiの記事一覧

  1. 第19回美術刀剣作刀技術実地研修会研修生募集

    美術刀剣作刀技術実地研修会を開催しますので、下記要項にて参加者を募集いたします。

    続きを読む
  2. 第19回美術刀剣作刀技術実地研修会研修生募集(入門志望者)

    刀鍛冶を志望する方を対象に、下記の要項で作刀技術実地研修会を開催します。参加を希望される方は開催要項を確認しお申し込み下さい。

    続きを読む
  3. 令和4年度 後継者育成木炭支援事業のご案内

     全日本刀匠会では、平成28年度に後継者育成木炭支援事業を立ち上げ、修業中の弟子に年間10~20俵の木炭を支給してきました。この5年間で延べ25人の弟子に木炭を支給し、作刀技術の向上及び刀匠会会員の獲得に寄与してきました。

    続きを読む
  4. 第18回美術刀剣作刀技術実地研修会研修生募集 延期開催

    美術刀剣作刀技術実地研修会を延期して開催しますので、下記要項にて参加者を募集いたします。

    続きを読む
  5. 第18回美術刀剣作刀技術実地研修会研修生募集(入門志望者)延期開催

    刀鍛冶を志望する方を対象に、下記の要項で作刀技術実地研修会を延期開催します。参加を希望される方は開催要項を確認しお申し込み下さい。9月に申し込みされた方は「再申込み用紙」にて申し込みをお願い致します。

    続きを読む
  6. 特別展「天華百剣と名刀写し展」in坂城 9/4(土)~11/21(日)

     古くから刀匠は自分の腕を磨くために数々の名刀や名工の作風にならった写しを作ってきました。それは現代に活躍する刀匠たちも変わらず、自分の実力を試すために数々の名刀の写しを作ることに挑戦してきました。

    続きを読む
  7. 「第15回お守り刀展覧会〜時代を越え、伝える心」林原美術館 9/18(土)~11/7(日)

     本展は総合・刀身・外装の三部門に、この度から新たに研磨部門を新設することで制作技術の向上をはかりつつ、お守り刀という日本刀文化の伝承にも寄与しています。●同時展示 現代刀匠が俳優の高倉健氏や橋本龍太郎元内閣総理大臣をはじめ、著名な方々へお納めした御刀などを展覧いたします。

    続きを読む
  8. 「百錬精鐵 刀匠 月山貞利展」京都髙島屋8/25(水)~31(火)

    会場:京都髙島屋6階美術画廊※最終日は午後4時閉場※京都髙島屋の営業時間についてはHPをご確認下さい。月山鍛冶は鎌倉時代初期の鬼王丸を祖とし、奥州月山の麓で鎌倉、室町期に栄えました。

    続きを読む
  9. 「明治の拵、令和の刀」銀座三越 8/17(水)~8/24(火)

    会期: 8月18日(水)から8月24日(日)「最終日午後6時終了」会場: 銀座三越 本館7階 ギャラリー令和の刀は明珍宗裕、河内一平の 作品を出品いたします。*諸般の事情により、営業日・営業時間、予定しておりましたイベント等が変更・中止になる場合がございます。

    続きを読む
  10. 【番組放映のお知らせ】BSプレミアム 9月10日(金)22:00~22:59

    日本刀1000年の美が失われる?「天然砥石といし」最高品質の「天然砥石」。肉眼では見えないレベルで刃を微細に削り、名刀の輝きと刃文はもんを生み出してきた。実は刀研ぎに欠かせない天然砥石が、最後の採掘職人・土橋要造さんの体力の衰えとともに減少している。なぜ、土橋さんが最後の職人となったのか。

    続きを読む
ページ上部へ戻る